富士火災海上保険(株)と取引のある全国の自動車整備業者の任意団体FACEクラブ(会長:竹内氏)は、全国から約900社が集っています。
今回、FACEクラブは、京都議定書発祥の地「京都」で、9月18?19日に全国会長・副会長会議を開催しました。その席上、「次世代を担う子供達に少しでも良い環境を残そう!」を合言葉に二つの取組みを全国で展開することになりました。
一つは......
当サイトの主旨である「CO2の見える化」です。
会員工場の皆さんが、自社の工場の電気代やガソリン代をサイトに入力して、自分達がどれくらいCO2を排出しているかを知ろう。そして減らしていこうという取組みです。
全国の自動車整備事業者が約8万9千社近くある中で、FACEクラブのこの取組みは、まさに国内初!です。
二つ目は......、
国土交通省の各地方運輸局が取組んでいる「環境優良事業者(地域によって呼び方が違います)」の表彰を目指そうというものです。この表彰を受けるには、廃棄物の管理から始まり、環境に対して様々な取組みをしていかなければなりません。毎日の業務の合間を縫って、環境対策を各工場が全社員を挙げて取組むものです。
当日は、当サイトを共同運営している?早稲田環境研究所小野田代表(早稲田大学准教授)の環境セミナーも開催され、自整業者の環境対策のあり方も学びました。
現在、京都での全国会長・副会長会議を受けて、11あるブロックで取組みの研修会を開催しています。
次回はその研修会の模様をご紹介していきます。
9月18、19日
全国FACEクラブ下期会長・副会長会議
「FACEクラブ環境取組宣言」
全国FACEクラブ下期会長・副会長会議は、マスコミの取材を受け、「FACEクラブ環境取組宣言」の模様はマスコミリリースされました!