お久しぶりです。早稲田環境研究所新人2号です。
いやー、梅雨で毎日蒸し蒸ししてますね!
寝苦しい夜が続いてるなか、みなさんは冷房使ってますか?
私は時々使っています。
でも毎日悩むことがあります。
「1時間冷房のタイマーをかけて寝る」か「扇風機を1晩中かけて寝る」かです。
冷房をタイマーで稼働させながら扇風機も稼働させるのは寒すぎるので、
いつもこの2択で悩みます。
このどちらが省エネなのか計算してみようと思います。
まず、冷やす部屋を8畳と仮定すると、標準的なエアコンの冷房消費電力は約450Wであると言われています。
(詳細はここを参照)
通常の大きさの扇風機(羽:30cm)と仮定すると、消費電力は50W以下となります。
弱で運転させているので約40Wとします。
(詳細はここを参照)
冷房のタイマーを1時間、扇風機稼働時間を8時間とすると、それぞれの消費電力量はこのようになります。
冷房:450W×1時間=450Wh=0.45kWh
扇風機:40W×8時間=320Wh=0.32kWh
つまり、1時間の冷房のほうが、8時間の扇風機よりも1.5倍電力を消費するのですね!
でも扇風機はもっと安いと思っていました。
1kWhあたり約20円、6月?9月まで使用したと仮定して、電力料金の差を見てみます。
冷房:0.45kWh×20円/kWh×120日=1080円
扇風機:0.32kWh×20円/kWh×120日=768円
ひと夏で考えると1時間の冷房のほうが、8時間の扇風機よりも300円程高いのですね!
次回は環境系の仕事をしている者らしく、それぞれの消費電力量を原油(※)換算してみます。
※原油とは石油のもととなるドロドロとした黒い液体です。